新しいホームページ(はまぞうブログ)は
こちらです。
http://kogaoesthe.hamazo.tv/

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

2010年03月02日

女性のための美容・健康講座~準備編~

今晩は^^ 今日から3月に入りましたね。
本年度もいよいよ最後の月となりました。


今日は無事にイベントを終えることが出来て、ほっとしております。
今宵はパパは出張で、長男がお隣のじぃじのおウチにお泊りに行ってくれたので、ゆっくりと記事を書いております。

ひとりの夜は新鮮だな~。(あ、次男坊がいるんだっけ)

今日開催ののイベント
【女性セラピストによる 女性のための美容・健康講座】

平日のわずかな時間だけの開催でしたが、本当に大勢の方が来てくださいました^^

60名様以上の方がきてくださったそすです。
お越しいただいたご来場者のみなさん。
ありがとうございます^^
参加スタッフのみなさん。
お疲れ様でした^^

楽しかった~!!の一言につきますね!

今日は、準備の様子をご紹介。

こちらは、朝いちばんの様子。
一足さきに準備を終えた私は、余裕感いぱいで撮ってみました。

↓↓赤ちゃんとママで賑わいそうなベビマチーム前半担当のふわりサンたち。
入念な打合せをしているもようデス。
「各回、親子10組が定員だから、まるくなってやろうか?」みたいな?
女性のための美容・健康講座~準備編~









↓↓プリザーブドフラワーの展示や、リメイク製作体験の準備の相談。
「べるちゃん、これ、どこに飾る?」
「コンセントはどこだったかしら?」
あくまで想像ですが、こんな声がきこえてきそうです。
女性のための美容・健康講座~準備編~


↓↓ 美容師さんチームは準備が大変だったでしょうね。
「セッティングをどうしようか?」
「これだと近すぎてあたっちゃう?」
「まず、先に荷物を運び込もうか?」
女性のための美容・健康講座~準備編~


↓↓そして今日の受付嬢。いや、今日も?かな。
「受付で何か伝える?」
「伝えることメモしといた方がいい?」
女性のための美容・健康講座~準備編~

そして整体のここのサン。
2階までせっせとエステベッドを運び込んでいます。

スタッフ約14名、玄関に靴が収まりそうもないため持参した袋にしまい、急ピッチで準備に励みました。

10時前にすでに5~6名が来てくださり、お隣のモデルハウスで寛いでいただき・・・。

無事にスタッフみんなの、
「お待たせいたしました♪どうぞお入りください~^^」
で、スタートです。


ひと足先に袋井では「開花宣言」が発表されたような、そんな1日でございました。


長男が通う幼稚園のママ達も大勢かけつけてくれたのですが、
ヘアアレンジや整体やプリザーブドフラワーを満喫し、
とびきっりの笑顔・笑顔・笑顔!でお帰りになりました。

そんなみんなの様子をみてスタッフ一同、本当に嬉しくってたまりませんでした。


桃の節句の大感謝祭
【女性のための美容・健康体験】 
「袋井近郊で活動しているわたしたちが、地域の皆さんに出来ること・・・、と考えて女性のための3月の桃の節句にこのような会を開くことになりました。
今年は子供の成長ととも自分自身のさらなる成長も願ってみませんか?
人数に限りがありますが、各体験やデモンストレーションを通じてリフレッシュしていただき、ご家庭に笑顔をもちかえっていただけたら嬉しく思います。」

参加スタッフみんなが思っていた気持ちです。
スタッフ一同この気持ちを胸に抱えて、今日のイベントをむかえたのでした^^

後半に続く~!




   



同じカテゴリー(イベント)の記事

Posted by 小顔専門エステ|トゥルタワの扉| at 00:49│Comments(6)イベント
この記事へのコメント
お疲れさまでした

ベビマチームの暦です

60名いらしてくださったんですね
すごい!
みなさん、ホント楽しそうで♪

ゆっくりお話する機会がなく残念でした
またご縁があるように願ってます!

荷物の出し入れでウロウロお部屋にお邪魔してしまって。。。
Posted by 暦 at 2010年03月02日 05:14
ひろこさん。
今回のイベント大成功でしたね!
声をかけて頂き、有難うございました。思いをカタチにできたイベントだったと思います。
いろんな手配から準備。なにもお手伝いできなくてごめんなさいね。
アリガトウ。
Posted by kokono at 2010年03月02日 14:51
☆暦さん

昨日はお疲れ様でした〜^^暦さんはベビマ後半チームでしたかっ
大勢のベビちゃん達、可愛いかったですね。
これからの活動も頑張ってくださいね!
Posted by ひろこ at 2010年03月02日 15:43
☆kokonoさん

イベントお疲れ様でした。「こんなの出来たらいいよね〜」
が実現しちゃいましたねっみんなの力が合わさったスピシャルな日♪

間違いなく記憶に残る1日でした。
自分にとってはね(笑)
Posted by ひろこ at 2010年03月03日 02:02
こんにちは~
ふわりです。今回は素敵なイベントに声をかけていただき、ありがとうございました。
私のお友達も来て、ひろこさんのブースで体験なさったそうですが、本当に気持ちよくとてもお時間かけて施術していただき無料でしたが大満足です。と、言っていましたよ。
ありがとうございます。
また、何かの機会がありましたら、ぜひ、お声かけてくださいね。
次回はリトミックで・・・お待ちしております!
Posted by ふわりふわり at 2010年03月03日 17:41
☆ふわりさん

こちらこそ先日はお疲れ様でした♪
ふわりサンにも色々相談に乗っていただいて心強かったです!
なんというか、ず〜っとニマニマしちゃってた様な気がします。
変な人でしたよね、私。

ふわりさんも3月はイベント続きなので体調にはくれぐれも気をつけてくださいね♪

リトミック、楽しみにしてま〜す!
Posted by ひろこ at 2010年03月04日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女性のための美容・健康講座~準備編~
    コメント(6)